都城・小林・えびのエリア Miyokonojo  /  Kobayashi  /  Ebino 豊かな自然と、地域に愛されるレジャースポットを満喫 鹿児島市内からのアクセスが便利なエリア。小林・えびの市では、霧島連山を眺めながら、自然や地域に根づいたレジャースポットを満喫できます。都城は県内の主要都市の一つで、島津家の歴史や霧島酒造が運営するレストランやショップを楽しむことができます。

スケジュール
8:00 9:30 GREEN PARK EBINO

01 出来立てコカ・コーラの試飲も楽しめる公園工場 グリーンパークえびの 21.8ヘクタールの広大な敷地を所有する、コカ・コーラウエスト社の公園工場です。園内にはフラワーガーデンや芝生広場などが併設され、工場見学のほか、コカ・コーラの歴史を知ることができるギャラリーも。

02 霧島のなだらかな裾野に広がる美景

生駒高原 春には35万本の菜の花、初夏には25万本のポピーの花々、秋には100万本近くの色とりどりのコスモスが高原一面を染めつくします。近年は、花の時期に合わせた各種イベントなどが開催されています。

03 都城 霧島連山を見渡せる牧場で、動物たちとふれあう

高千穂牧場 霧島山麓の広大な丘陵地に位置し、子牛や羊などの動物との触れ合いが楽しめます。また、ソーセージ作りなどの体験メニューが豊富で、子どもたちに人気のスポットです。レストランではジンギスカンなどの牧場グルメも満喫できます。

04 都城  関之尾の滝幅40m、高さ18mの大滝と、優雅に流れ落ちる男滝、女滝の3つから構成され、四季折々で変わりゆく滝の表情を堪能できます。上流にある、雄大な自然がつくり出した、迷路のような甌穴群は世界的にも珍しく、国の天然記念物に指定されています。

14:40 SEKINOO NO  TAKI

16:00 MIYAKONOJO SIMAZUTEI 05 都城 貴重な歴史資料の数々と、美しく手入れされた邸宅 都城島津邸 都城島津家の明治以降の邸宅を利用した見学施設。本宅は、昭和48年に昭和天皇が宿泊された当時の様子が再現されています。また約1万点の資料を収蔵、展示する施設が隣接し、実物の肖像画や屏風などの資料が並んでいます。

06 地域に根づいた、ふれあいのガーデンパーク

17:30 KIRISHIMA FACTORY GARDEN 霧島ファクトリーガーデン 芋焼酎「霧島」で有名な霧島酒造の志比田工場敷地内にある複合施設。本格焼酎の製造施設をはじめ、レストランやイベント・スポーツ施設など、都城の人々に愛される広場です。工場は無料見学でき、伝統の技と最新設備の融合を垣間見ることができます。
20:00 TACHIBANA TENMONDAI

07 都城 日本一星空の美しい街に立つ燈台で、宇宙の魅力に迫る たちばな天文台 宇宙飛行士の毛利衛氏も訪れたことがあり、500mm口径の大型反射望遠鏡で星の観察をすることができます。プラネタリウムや天体ドーム、液晶ビジョン装備などの設備も充実している、おすすめナイトスポットです。